外壁塗替え 下塗りから仕上げ

三月も、もうすぐ終わりですね。
ここ数日は暖かい日が多く、仕事もはかどります。

有限会社大矢塗装店の大矢淳一です。
先週から本格的に作業に入った現場、もう少しで外壁塗装が完了します。
今回は、微弾性フィラー(なみがた)のうえに上塗り2回。

まずは微弾性フィラー。
ALC下地の上に吹付けタイル(凹凸押え)の上に、砂骨ローラーで模様を整えながら塗っていきます。
すでに吹付けの模様があるので、なみがたではなく微弾性フィラー平塗りでも良いのですが、何度かのリフォーム経緯があり模様の統一がとれていない部分があったために今回はなみがたで全面塗装としました。

大きさや形状の違うローラーを使い分け、できるだけ均一に…。

微弾性フィラーの乾燥を待って、翌日に上塗り工程を行いました。
塗替え前の模様より、少しおとなしい印象になります。


上塗り1回目が乾いたら、仕上げの上塗り2回目を塗っていきます。






同じカテゴリー(現場から)の記事画像
T様邸外部塗替え工事
上田市 Y様邸【仕上げ~完成】
上田市 Y様邸【補修〜下塗り】
上田市Y様邸 【足場組立〜外壁洗浄】
佐久市 I様邸外部塗替え工事【外壁塗装、先客あり】
佐久市 I様邸外部塗替え工事【洗浄~下地】
同じカテゴリー(現場から)の記事
 【お知らせ】塗装の無料相談会11月23日(土)に開催します (2019-11-06 10:36)
 T様邸外部塗替え工事 (2019-06-14 16:23)
 上田市 Y様邸【仕上げ~完成】 (2018-05-31 10:53)
 上田市 Y様邸【補修〜下塗り】 (2018-05-17 10:00)
 上田市Y様邸 【足場組立〜外壁洗浄】 (2018-05-08 21:55)
 佐久市 I様邸外部塗替え工事【外壁塗装、先客あり】 (2018-04-27 20:44)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
親方
親方
上田市で営業しています有限会社大矢塗装店の大矢淳一です。
現場で感じたこと、塗装のこと、チャレンジしてることなどを中心に書いていきたいと思います。

よろしくお願いします。
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE