2012年02月17日
ようやく?
いまさら?
いろいろ表現はありますが、今年は検定に挑戦することにしました。
今までも、
一級建築塗装技能士
一級鋼橋塗装技能士
二級建築施工管理技術者
建築塗装基幹技能士
など、
現場での作業に近い検定を中心に挑戦してきました。
ですが今回は少し違った検定を受けます。
二級建設業経理士
二級と三級を同時に受験できるということで、W受験を考えていました。
三月と九月、年二回ある試験。
三月は申し込んでいないので、次の九月に受ける事に。
いろいろ調べてみると…。
九月は一級と二級だけ…。
なるほど。
そうですか、
滑り止め的な発想はするな!と
全力で目標に向かえ!と
わかりました!
力試しと、明日のために
昼間の刷毛を夜エンピツに持ち替えて、これから勉強の日々がはじまります。
いまさら?
いろいろ表現はありますが、今年は検定に挑戦することにしました。
今までも、
一級建築塗装技能士
一級鋼橋塗装技能士
二級建築施工管理技術者
建築塗装基幹技能士
など、
現場での作業に近い検定を中心に挑戦してきました。
ですが今回は少し違った検定を受けます。
二級建設業経理士
二級と三級を同時に受験できるということで、W受験を考えていました。
三月と九月、年二回ある試験。
三月は申し込んでいないので、次の九月に受ける事に。
いろいろ調べてみると…。
九月は一級と二級だけ…。
なるほど。
そうですか、
滑り止め的な発想はするな!と
全力で目標に向かえ!と
わかりました!
力試しと、明日のために
昼間の刷毛を夜エンピツに持ち替えて、これから勉強の日々がはじまります。
タグ :試験
2012年02月03日
ラジオをききながら昼休みを取ることが多い私です。
昨日の放送で気になるキーワードが出てきました。
「プロ意識」
放送では飲食店でのエピソードが二つ紹介されていました。
ひとつは、一人の方の注文した料理がなかなかこない。
待っている間にドリンクバー2杯、スープバー3杯…。
もう待ちくたびれて帰りたくなった頃、「ソースが切れて今買いに行っています。」と店員。
もうひとつ、
ちょっと早めの夕飯をと17時ころ回転寿司に。
寿司は一つもまわっておらず、タッチパネルで注文するも一つ目の寿司がきたのは10分後。
仕事とは?
プロ意識とは?
そんな壁(?)にあたることがありますが、今もその真っ只中です。
仕事=○○とか、プロ意識=○○とか、決まったカタチがあるわけでも、答えがあるわけでもない。
でも仕事として求められている中で重要な位置にあると感じています。
自分の手を離れ、人の手に渡ったときにカタチになってあらわれる。
プロだから、プロとして。
枠にはめ込みすぎて、プロやこだわりが時に視界を遮ることもあり…。
今の自分には明確に答えを出すことは難しいですが、
もし今言葉にするとしたら、「正面から向き合っていく」でしょうか…。
最近、一冊の本に出会いました。
「宮大工 西岡常一の遺言」

法隆寺の鬼は、この答えにたどりついたのでしょうか?
鬼には遠く及ばない私ですが、じっくり歩いて行きます。
ドキュメンタリー映画も公開されるようです。
ぜひ観たい映画です。
昨日の放送で気になるキーワードが出てきました。
「プロ意識」
放送では飲食店でのエピソードが二つ紹介されていました。
ひとつは、一人の方の注文した料理がなかなかこない。
待っている間にドリンクバー2杯、スープバー3杯…。
もう待ちくたびれて帰りたくなった頃、「ソースが切れて今買いに行っています。」と店員。
もうひとつ、
ちょっと早めの夕飯をと17時ころ回転寿司に。
寿司は一つもまわっておらず、タッチパネルで注文するも一つ目の寿司がきたのは10分後。
仕事とは?
プロ意識とは?
そんな壁(?)にあたることがありますが、今もその真っ只中です。
仕事=○○とか、プロ意識=○○とか、決まったカタチがあるわけでも、答えがあるわけでもない。
でも仕事として求められている中で重要な位置にあると感じています。
自分の手を離れ、人の手に渡ったときにカタチになってあらわれる。
プロだから、プロとして。
枠にはめ込みすぎて、プロやこだわりが時に視界を遮ることもあり…。
今の自分には明確に答えを出すことは難しいですが、
もし今言葉にするとしたら、「正面から向き合っていく」でしょうか…。
最近、一冊の本に出会いました。
「宮大工 西岡常一の遺言」

法隆寺の鬼は、この答えにたどりついたのでしょうか?
鬼には遠く及ばない私ですが、じっくり歩いて行きます。
ドキュメンタリー映画も公開されるようです。
ぜひ観たい映画です。
2012年02月02日
先月おこなった健康診断の結果が届きました。
去年の10月にタバコをやめ一年超。
一番心配だった体重はわずかに減りましたが(途中、増加傾向だったので慌ててダイエットを始めたせいです。)、LDLコレステロールが少し高いという結果が。やはり、肥満気味に傾きつつあり要注意です。
…、視力が落ちていました。
ずっと目には自身あったんですが、ガッカリです。
老眼の始まりでないことをただただ祈るだけです。
塗装の仕事では、低い部分、狭い所に身体をねじ込んで作業することも少なくありません。
現場作業でも、身軽な方が良いってことは承知しています。
腹がつかえたり、ズボンが突っ張ったりロクなことがないことも体験の中から強く感じています。
じょじょに変化していく自分の身体に気づいてはいましたが、見なかったことにしていたのも否定できません。
この一年は、身体のメンテナンス+改造もしていこうと決めました!
と一年の計を二月にたててみたり…。
去年の10月にタバコをやめ一年超。
一番心配だった体重はわずかに減りましたが(途中、増加傾向だったので慌ててダイエットを始めたせいです。)、LDLコレステロールが少し高いという結果が。やはり、肥満気味に傾きつつあり要注意です。
…、視力が落ちていました。
ずっと目には自身あったんですが、ガッカリです。
老眼の始まりでないことをただただ祈るだけです。
塗装の仕事では、低い部分、狭い所に身体をねじ込んで作業することも少なくありません。
現場作業でも、身軽な方が良いってことは承知しています。
腹がつかえたり、ズボンが突っ張ったりロクなことがないことも体験の中から強く感じています。
じょじょに変化していく自分の身体に気づいてはいましたが、見なかったことにしていたのも否定できません。
この一年は、身体のメンテナンス+改造もしていこうと決めました!
と一年の計を二月にたててみたり…。
2012年02月01日
寒い。
今年は寒いですね!
そして今日あたりから寒さのピークがくるとか!
冬の一番寒い時期は、仕事を順調に進めていくことも難しい季節です。
ペンキ=油性なイメージが強いと思いますが、最近は塗料の水性化が進み、内装・外装問わず水性塗料を使用する事が多くなりました。
塗装に適した気温は5℃以上。
この時期に5℃まであがるのが良くて午後の数時間。そして数時間後にはぐっと下がっていきます。
水性塗料の場合、気温が低いと乾きが鈍くなり→乾かないと凍みてしまいます。
塗って、乾くまでの時間を考えると水性塗料を使うのはかなりキツイのです。
でも、どうしてもという事もあります。
そんなときは、囲って、暖めて、少しずつ、材料を水性から油性に変更できるなら変更するなど…。
それでも、どうしてもできないこともあります。
そんなときは、スケジュールの変更。
最終的な選択ですが、品質を確保するためにもこれが一番だと思います。
自然には逆らえない、逆らってもいい結果に至る事は少ない気がします。
これからしばらくは室内の仕事中心の予定です。
今年は寒いですね!
そして今日あたりから寒さのピークがくるとか!

冬の一番寒い時期は、仕事を順調に進めていくことも難しい季節です。
ペンキ=油性なイメージが強いと思いますが、最近は塗料の水性化が進み、内装・外装問わず水性塗料を使用する事が多くなりました。
塗装に適した気温は5℃以上。
この時期に5℃まであがるのが良くて午後の数時間。そして数時間後にはぐっと下がっていきます。
水性塗料の場合、気温が低いと乾きが鈍くなり→乾かないと凍みてしまいます。
塗って、乾くまでの時間を考えると水性塗料を使うのはかなりキツイのです。
でも、どうしてもという事もあります。
そんなときは、囲って、暖めて、少しずつ、材料を水性から油性に変更できるなら変更するなど…。
それでも、どうしてもできないこともあります。
そんなときは、スケジュールの変更。
最終的な選択ですが、品質を確保するためにもこれが一番だと思います。
自然には逆らえない、逆らってもいい結果に至る事は少ない気がします。
これからしばらくは室内の仕事中心の予定です。